Victoria 3

Victoria 3

Historical Japan
196 条留言
なぎ  [作者] 3 月 18 日 下午 7:34 
ありがとうございます!!!
たかき 3 月 16 日 上午 1:13 
早速作成いたしました。こちらにもリンクの掲載をお願い致します。
Historical Japan Remastered
https://psteamcommunity.yuanyoumao.com/sharedfiles/filedetails/?id=3445538601
たかき 3 月 15 日 下午 8:34 
了解しました。早速作りたいと思います。投稿したらまたご連絡致します。
なぎ  [作者] 3 月 15 日 下午 7:04 
更新する気がなくはないのですが、忙しくて触れないので引き継いでいただけるのであれば助かります!!
たかき 3 月 15 日 上午 12:50 
こちらのMODですが、今後更新する予定はないのでしょうか。もしないのであれば、私の方で開発を引き継いでリマスター版を出したいと思うのですが、いかがでしょうか?
玉葱狂い 1 月 12 日 上午 4:06 
更新お願いします
Yushibi 2024 年 12 月 19 日 下午 1:56 
Does still working with Japonism ? i always have crash issues during the Meiji restoration, :/
Katorisenkou 2024 年 12 月 11 日 上午 6:22 
ok 気長に待ってます
なぎ  [作者] 2024 年 11 月 16 日 上午 4:00 
いま更新してもPivot of Empireが待っているため落ち着いたらで、、、
ab0078rx93uc0079 2024 年 11 月 15 日 上午 8:17 
更新を首を長くして待っています
玉葱狂い 2024 年 10 月 4 日 上午 12:43 
更新待ってますよ
Inusuki 2024 年 9 月 30 日 上午 2:14 
ロシアと戦争すると必ずクラッシュしてしまいます。
ニコライ・ロマノフ 2024 年 9 月 12 日 下午 5:36 
更新楽しみにしています!
franzinor 2024 年 9 月 7 日 上午 6:07 
Looking forward to updates! Good mod!
doutye7 2024 年 9 月 6 日 上午 10:06 
更新待ってます!
マーチ 2024 年 8 月 14 日 下午 11:56 
更新心待ちにしております!
Andrzej 2024 年 7 月 26 日 上午 5:35 
Daimyōs on the map when?
なぎ  [作者] 2024 年 7 月 17 日 上午 4:31 
体調が良ければ今週末アップデートするかもしれません。
doutye7 2024 年 7 月 15 日 上午 7:48 
アップデートして欲しいです!
NN [jp] 2024 年 7 月 1 日 上午 3:06 
あら、そうでしたか。
警告出てなかったので最新版対応済みと思ってました、申し訳ない。
wddwt564 2024 年 6 月 30 日 上午 5:44 
どうやらクラッシュするようだ
なぎ  [作者] 2024 年 6 月 30 日 上午 12:01 
アップデートしてないので最新版には対応してません
NN [jp] 2024 年 6 月 29 日 下午 10:55 
最新DLCを入れた状態でこのmodだけの状態で日本プレイで欧州の国家(イギリスとフランスで確認)と戦争をするとクラッシュするなぁ…
鶏飯 2024 年 6 月 27 日 上午 7:43 
このmodを使うと最新DLCでのアフガニスタンの分裂が消える
Dooming Feels 2024 年 6 月 18 日 下午 8:10 
:D
なぎ  [作者] 2024 年 6 月 18 日 下午 5:29 
Will update with the next DLC.
Dooming Feels 2024 年 6 月 4 日 下午 12:47 
has this been updated? Not sure if it's something else but this made removes some countries off the map with me.
玉葱狂い 2024 年 5 月 11 日 下午 2:40 
豊田自動車工業株式会社ではなく豊田自動織機製作所ですよ
なぎ  [作者] 2024 年 5 月 10 日 上午 6:54 
ありがとうございます。
ちょっと最近忙しいので、次のDLCリリース辺りで手を入れようと思います
たかき 2024 年 5 月 3 日 上午 4:35 
何度も投稿してしまい申し訳ございません。日本の属国の琉球王国ですが、独立したり他国の属国になった状態でも日本に併合される不具合があります。ディシジョンの条件に琉球が日本の従属国であるという条件を追加していただきたいです。
もう一つ、今後の予定にある「明治維新完了で北海道の移住バフ」と「開国に向けたイベントを誘発」ですが、私が作成したMODの「Improved The Meiji Restoration」で似たような機能を実装していますので、もしよければ参考にするなりそのまま利用するなりして頂いて大丈夫です。他にも岩倉使節団や地租改正のイベントであったり、1867年から明治天皇になるように変更していたりなどしていますので、その点もご参考になれば幸いです。
https://psteamcommunity.yuanyoumao.com/sharedfiles/filedetails/?id=3178936014
なぎ  [作者] 2024 年 4 月 19 日 上午 5:12 
アップデートで変わったりしたんですかね?確認してみます。ありがとうございます。
たかき 2024 年 4 月 17 日 上午 7:15 
MODを導入していると、「維新:日本の工業化」「維新:侍の退役」「維新:鎖国の終わり」のジャーナル記事が表示されない不具合があります。ファイルを見た感じ各ジャーナルの「group」の記載が抜けていることが原因と思われます。
それと提案なのですが、日本の耕作地の数は失業者の出ない範囲で、もう少し少なくてもいいのではないでしょうか。公害は州の耕作地の数によって効果が低下するので、現状の数では少し強すぎる気がします。ご検討の方よろしくお願いします。
たかき 2024 年 3 月 29 日 上午 6:34 
こちらのMODですが、明治維新関連のイベントの追加や変更は予定されているのでしょうか?
なぎ  [作者] 2024 年 1 月 8 日 下午 3:42 
住友は考えてみます。

しばらく遊んでなかったので知らなかったのですが東京に名前が変わるようになっていたんですね、、、

Beutiful Asia States見てみます。やるとして翻訳+コンパーチブルmodを別個で作る形ですかね。
Ima_Hiro 2024 年 1 月 3 日 下午 3:39 
MOD維持管理ありがとうございます。利用して、ひと通り遊びました!

>・企業の追加(王子製紙、ノリタケ、日窒、帝人等...)
3大財閥でいうと「住友」もあっていいかと思いました。

>・明治維新完了で江戸を東京に改称させる→システム的に難しそう
上記は実現されてました。
利用MODやバニラディレクトリをgrepしても見つかりませんでしたが、本体による実装ですかね。

>・朝鮮を八道に分ける
「Beutiful Asia States」というMODで実現されているようです。プロビィンス番号の参考に。
ついでに言うと、日本のステートも分割されているので、翻訳含めて本MODでも実現してもらえると嬉しいです。
Ima_Hiro 2023 年 12 月 11 日 上午 3:00 
>何らかの拍子でSTATE_KYUSHU.txtが巻き戻ってしまっていました。修正しました。
修正ありがとうございます。修正確認しました。
いつもMOD作成・管理ありがとうございます。おかげで楽しく遊べています。
なぎ  [作者] 2023 年 12 月 8 日 上午 5:04 
何らかの拍子でSTATE_KYUSHU.txtが巻き戻ってしまっていました。修正しました。

クラウドセーブが使えなくなったというのは過去のセーブデータが使えないということですか?
sanadamasayuki53 2023 年 12 月 7 日 下午 3:56 
クラウドセーブが使えなくなりました:Intelligentsia:
Ima_Hiro 2023 年 12 月 7 日 上午 2:55 
>・九州で鉄が産出されるように変更
「STATE_KYUSHU.txt」を見ると該当箇所が無くなっていますが、見直しでしょうか。
なぎ  [作者] 2023 年 12 月 3 日 上午 7:33 
修正しました
玉葱狂い 2023 年 12 月 1 日 下午 5:49 
このmodを導入するとジャーナル「寺子屋制度」が消え、識字率がデフォルトだと39.3%だったのが19.1%になりました。
なぎ  [作者] 2023 年 11 月 30 日 下午 4:59 
江戸末期までは地方だと兵農分離が進んでいない地域も多く、都市部でも武士は軍人というよりは貴族・官僚といった性質が強いわけで、1836年時点で実際に「職業軍人」だったと呼んでいいかは悩ましいところです。トルコやロシアと実体としては変わらないのではないかなーと。
ちょっとここは他の方の意見も聞いてみたいですね。

大嶺炭田の無煙炭は重工業用途には適さないあまり品質の良くないものだったので、石炭鉱山は少なめに設定しています。
常磐炭田に関しても、史実の産出量から考えるとそこまでの大出力を追加するのは他の炭鉱とのバランスの兼ね合い的に違うんじゃないかなと。ただ福島県側で産出されていないのもおかしいので東北にも少量の炭田を追加しました。
玉葱狂い 2023 年 11 月 29 日 下午 11:05 
幕政時代の軍は兵農分離が行われていたため農民召集兵ではなく職業軍人の方がよいと思います。
また大嶺炭田は良質な無煙炭が大量にとれた大量にとれた炭田なので石炭鉱山が40作れるようにした方がよいと思います。関東、東北には常磐炭田があったためそれも追加した方がよいと思います。関東24東北36がよいと思います。
なぎ  [作者] 2023 年 11 月 28 日 下午 11:59 
母国の仕様が変わってたので修正しました。
また、州補正に関しても適用済みです。

追加で関西の工房と金山炭山の追加、大衆伝達を研究済みにする、実在企業の追加(アイコン未実装)を行いました
daikawa 2023 年 11 月 23 日 上午 5:49 
日本のステートが日本の母国になっていない不具合があります。それとアップデートで追加された州補正を追加していただけませんか。
okaka 2023 年 11 月 22 日 下午 8:11 
更新ありがとうございます。
早速遊び倒したいと思います。
daikawa 2023 年 11 月 22 日 下午 7:18 
更新していただきありがとうございます。
なぎ  [作者] 2023 年 11 月 22 日 下午 6:13 
MODIDが別のものに置き換わっていて、別のmod扱いでアップロードされていました。。。
修正したので起動すると思います。
okaka 2023 年 11 月 21 日 上午 3:09 
ゲームの起動はできますがニューゲームを始める際にCTDします
774ari 2023 年 11 月 21 日 上午 12:44 
未だにクラッシュします。最終更新が九月九日となっているので、それが原因のような気がします