安装 Steam
登录
|
语言
繁體中文(繁体中文)
日本語(日语)
한국어(韩语)
ไทย(泰语)
български(保加利亚语)
Čeština(捷克语)
Dansk(丹麦语)
Deutsch(德语)
English(英语)
Español-España(西班牙语 - 西班牙)
Español - Latinoamérica(西班牙语 - 拉丁美洲)
Ελληνικά(希腊语)
Français(法语)
Italiano(意大利语)
Bahasa Indonesia(印度尼西亚语)
Magyar(匈牙利语)
Nederlands(荷兰语)
Norsk(挪威语)
Polski(波兰语)
Português(葡萄牙语 - 葡萄牙)
Português-Brasil(葡萄牙语 - 巴西)
Română(罗马尼亚语)
Русский(俄语)
Suomi(芬兰语)
Svenska(瑞典语)
Türkçe(土耳其语)
Tiếng Việt(越南语)
Українська(乌克兰语)
报告翻译问题






ペータからみてもバージョン1・3がありませんでした。
なにかDLCが必要ですか?(`・ω・´)
スカーレット・ルーマニアMODは1.4バージョンの頃から愛用させて頂いています。
しかしこのたび、HOI4のバージョンが上がり、互換性が下がってしまいました。
このMODのバージョンアップは1.3の頃より止まっているようですので、
このたび勝手ながらこのMODを多少改変し1.5に適応できるようにし、
さらにワークショップの方にも上げさせていただきました。
事故報告となりましたことは申し訳ありません。
無断改変そして公開となりますので、コメントいただければ気がつき次第削除させていただきます。
まったく問題ございません!ご対応のほど何卒よろしくお願いしまーす。
この度私の技術力不足から「スカーレット・ルーマニア日本語化MOD」が上手に適応出来なくて、キャラクター名、およびナショナルフォーカスイベント内容が、もともとのままで、困っていました。何とかランチャー上で日本語化MODより上がるように手を尽くしましたができませんでした。一応此方も無断改変なので一言戴ければ、気が付き次第削除させていただきます。
この度は本当に申し訳ありませんでした。
動画内でのご紹介させていただくとともに、投稿した際はこちらの掲示板にてご連絡いたします。
本当にありがとうございます。
私はニコニコ動画にギルバートというアカウント名でHoI4のゆっくり実況動画あげている人間です。
ただ今動画制作していたところ誤って本MODを導入したままプレイを録画したことが発覚しました。誠に申し訳ございません。
制作を予定していた内容と本MODとは全く関係がないのですが、このままお蔵入りするには惜しい歴史展開をみせたのでIHP2-77様に動画で使用する許可を頂きたく書き込みをさせていただきました。
手前勝手な事とは重々承知しておりますが、何卒宜しくお願い致します。
国家方針を産業の研究ボーナスを得る⇒電子工学ボーナスを得る、と進めると
最初の産業ボーナスが消えてしまいます。
→以下を参考にしてください
・MODの名称をランチャーでJapanese Language modより上に表示される
名前にしてください
・たとえばマップフォントのカスタマイズ版を作りたい場合はgfx/fonts/hoi_mapfont4.*
のみを格納したMODを作れば両方アクティブにした際上書きされる仕組みとなります
※日本語化MODのファイルを上書きする必要のない場合は上記に関係なく普通に作ればOK
と日本語化modの説明文に記載されていますので一度試していただけるとありがたいです
それか、書き換えられないようにしてもらうことはできないでしょうか?