安装 Steam
登录
|
语言
繁體中文(繁体中文)
日本語(日语)
한국어(韩语)
ไทย(泰语)
български(保加利亚语)
Čeština(捷克语)
Dansk(丹麦语)
Deutsch(德语)
English(英语)
Español-España(西班牙语 - 西班牙)
Español - Latinoamérica(西班牙语 - 拉丁美洲)
Ελληνικά(希腊语)
Français(法语)
Italiano(意大利语)
Bahasa Indonesia(印度尼西亚语)
Magyar(匈牙利语)
Nederlands(荷兰语)
Norsk(挪威语)
Polski(波兰语)
Português(葡萄牙语 - 葡萄牙)
Português-Brasil(葡萄牙语 - 巴西)
Română(罗马尼亚语)
Русский(俄语)
Suomi(芬兰语)
Svenska(瑞典语)
Türkçe(土耳其语)
Tiếng Việt(越南语)
Українська(乌克兰语)
报告翻译问题






フォルダを開いていく事でヒントファイルのあるフォルダを開くことができるかと思います。
途中で詰まったところなどありましたらまたお返事ください!
④フォルダウィンドウ上部に現在表示されているフォルダのパスが表示されているのを確認します。
(※)\steamapps\common\Kenshi ←(以下A)
OSによっては以下の表記かもしれません
(※)> steamapps > common > Kenshi ←(以下B)
※の部分はPC環境によって異なります。
⑤Aの場合、(※)\steamapps\common\Kenshiと書かれている部分の後半を削り
(※)\steamapps としてエンターキーを押せばそのフォルダに飛ぶことができます。
Bの場合、steamappsと書かれた場所をクリックする事でそのフォルダに飛ぶことができます。
ヒントの欄にあった「stamapps」と言うフォルダを探す手順を書いておきますね。
①先ずSteamでゲームのライブラリを開きます。
②購入したゲーム一覧から「Kenshi」の項目を右クリックし、
「管理」→「ローカルファイルを閲覧」と順にクリックします。(ゲームをダウンロードしておく必要あり)
③するとkenshiのデータが入ったフォルダが表示されます。
文字数制限のため次のコメントに続きます。
質問なのですが、、、妖刀の場所(フォルダ?)を記載していただいてますが
知識がないため探すことができないです・・・
別に見つける方法はありますでしょうか・・・
体型データや髪型・アクセのモデルはMODフォルダに入っているので、
FCS弄れれば自由に単独MOD化して頂いても構いません!
町と建築物データが分かれていて、後者を撤去する方法が解らなかったので、
試しに町データ(町人とか)のみ消すパッチを作ってみました。
https://psteamcommunity.yuanyoumao.com/sharedfiles/filedetails/?id=2864769624
門番や町人が居ない建物だけ残るため 不便はあるかと思いますが、
大量のNPCのぶつかり合いは無くなると思います。
問題などあればまたコメント頂けると助かります!
ご一考いただけたら幸いです。
また分からない事があればご質問ください
SONOROUS DARKで探してました笑
楽しまさせていただきます!
ストーブの賭場 (Stobe's Gamble) にあるかと思います
砂漠と言うと、もしかしたらですが ×グレート / ○グレー(灰) の件かもしれないです
紛らわしい表記で申し訳ないです(汗
水耕栽培も畑のサイズ差分もFCS弄れば多分作れると思います。
ただ 畑サイズはゲーム内で複数建築すればいいかなとサボってしまったり、
水耕栽培の方は成果物が強力なので栽培が面倒なくらいがバランス的にちょうどいいかな?と
思ってそのままにしちゃってます。
会話不可バグを自環境で再現できませんでした(汗
今の所改善の見込み無く・・・申し訳ないです
時間がある時に調べてみます
沢山遊んでもらえてありがたいです!
特に決まりは設けてませんが自分は「あかばとう」「きばとう」と呼んでます(*’ω‛*)
読みにくかったらお好きな呼び方で読んで貰って大丈夫ですよ~
質問なのですが、「紅刃刀」「輝刃刀」はどう読むのが正解なのでしょうか?個人的には「くじんとう」「きじんとう」と読んでいます!
鉱石を右クリック長押し→[所持品を漁る]でアイテム欄を確認できるかと思います
また何かあればお声掛け下さい(*’ω‛*)
ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
あればそこから合成が可能で、無ければ・・・想定外の不具合かもです(汗
火山地帯の鉱石というのは、あの青いやつですよね?それは発見しました。
ただ、その合成の方法が…。MODで建てられる施設は全部建てたと思うのですが、グリーンフルーツと鉱石が合わせられる施設がありませんでした。
天色果実は火山地帯の何処かにある鉱石とグリーンフルーツを合成する事で作成できます。
コチラの動画がヒントになるかも・・・? https://www.nicovideo.jp/watch/sm35950099
ちょっと見つかり辛い所にあるので、見つからなかったらまたお声掛け下さい!
MOD楽しませてもらっています。
天色果実の畑を作りたいのですが、畑を最初に作る際の果実が確保できません。
慟哭野盗を倒しても角しか手に入らないですが、確率の問題なのかほかにあるのかわかりません。
存分に楽しませていただきます!
競合回避パッチ作ってみました!
→ https://psteamcommunity.yuanyoumao.com/sharedfiles/filedetails/?id=2290884234
注意として、mod読込時に当modの下に配置して下さい。
一応自分の環境で自作できなくなったのを確認しましたが、
問題があれば またお声掛け下さい!
なるほどなるほど!
武器自作周りの挙動に関しては、怪しく思いつつも対策が思いつかなかった所なので、
これを期に「自作等級リストから除外するパッチ」を作ってみようと思います!
modなのですがご本人に武器等級についてコメントしたらmod専用等級は
指定のnpcが持ってるけど自分では作れなくする(バニラの等級しか作れない)
modを作成していただいたのですが、そんなmodがあればなと思ってます。
すみません、どっちかというと不具合というよりは僕の我儘ですね
申し訳ありません
I rewrote the hint memo in English!
If you have any questions please contact :D
武器等級の不具合について、考え得る症状を勝手に想像してみたのですが、
この中に近い物はありますでしょうか?
症状によっては、パッチ?的な物で対処出来たらな~、なんて思ってます。
①(他mod含め)NPCが所持している武器等級がずれる、未知の等級を参照する、
バニラ等級に置き換わる。
②武器製作時に、(他mod含め)想定外の等級が生成される。
③他modのNPCが、当modの等級武器を所持している。
④(他mod含め)NPC商店の品揃えがおかしい。
⑤その他(どんな困った事が起きたか、競合先っぽいmod等をお教え頂けると嬉しいです!
このmodを含めてみな面白いmodばかりなんですが
それだけが気がかりです泣
もしかして何か不具合が出てしまったり・・・?
So,could you follow this?⇒@K_BubbleYesman
But I'm tweeting in Japanese,sorry.
私も、ワイルドな人々や村を目指したので、
私達は趣向が似てるのかもしれません(>ヮ< )
<以下、機械翻訳となります/다음 기계 번역됩니다>
연못과 큰 나무를 살리는 같은 마을의 개념을 닮았다는 흥미 롭 네요!
나도 와일드 사람들과 마을을 목표로했기 때문에
우리는 취향이 비슷한 있는지도 모릅니다 ^^
Google翻訳曰く、私のMODで楽しめて頂けている様で嬉しいです!
同じような場所に町を作っていた様で、偶然って面白いですね。
私のMODをプレイして頂いて、ありがとうございます!
<以下、機械翻訳となります/다음 기계 번역됩니다>
나는 한국어는 잘 몰라서 모든 이해하지 못했지만,
Google 번역 가라사대 나의 MOD로 즐길하실 수있는 것처럼 기쁩니다!
같은 곳으로 마을을 만들고 있던 것 같고, 우연히라고 재미 있네요.
내 MOD를 플레이 해 주셔서 감사합니다!