安装 Steam
登录
|
语言
繁體中文(繁体中文)
日本語(日语)
한국어(韩语)
ไทย(泰语)
български(保加利亚语)
Čeština(捷克语)
Dansk(丹麦语)
Deutsch(德语)
English(英语)
Español-España(西班牙语 - 西班牙)
Español - Latinoamérica(西班牙语 - 拉丁美洲)
Ελληνικά(希腊语)
Français(法语)
Italiano(意大利语)
Bahasa Indonesia(印度尼西亚语)
Magyar(匈牙利语)
Nederlands(荷兰语)
Norsk(挪威语)
Polski(波兰语)
Português(葡萄牙语 - 葡萄牙)
Português-Brasil(葡萄牙语 - 巴西)
Română(罗马尼亚语)
Русский(俄语)
Suomi(芬兰语)
Svenska(瑞典语)
Türkçe(土耳其语)
Tiếng Việt(越南语)
Українська(乌克兰语)
报告翻译问题






あと後継MODの説明文の最後に製作者様向けへのお願いがありますので、ご一読下さいますようお願いします。
厚かましいですが、受けさせていただきました
JP Notification Voices Menu
ご協力ありがとうございました!
やってないですネ
2.0に関しては私が確認した限り、Voice Advisor関係は変更はありませんでした。
他のMODDERの方も変更した形跡はありませんでしたので、.modファイルのsupported_version=を2.0に書き換えるだけで大丈夫だと思います。
で、いまのhalotherobotさんのMODに、私が作るMODに対応できるように
色々フォルダやら.assetファイルやらを足していただくことに成るのですが
すでに足したものを私が作りました。(先走りすぎぃ
なのでhalotherobotさんはそれに入れ替えていただくだけでオッケーです。
MENUに追加される名前は一応仮で入れてますが書き換えていただいてオッケーです。
追加していただくのは全然かまわないのですが、まだ2.0対応できていないというか、確認できていません。
個別のMODを登録してそれを呼び出すメニューを提供するMODを作ろうとされているのなら、後々自分がアップデートすればいいだけだと思いますが、先に2.0対応しておく必要がありますか?
ReinhardさんのVOICEROID Voices Menu の後継のMODを作ろうとしているCOLAです。
後継のMODをつくるにあたりぜひhalotherobot様のMODを追加したいのですがよろしいでしょうか?
直接Reinhardさんの許可はもらっていないのである日突然消える可能性もあるのですが・・・
もし許可がもらえたのならすでに私がhalotherobot様のMODをmenu追加できるようにカスタマイズしたフォルダと.modファイルがあるので
そちらを入れ替えていただいて、アップロードしてくださればオッケーです。
(フレ登録飛ばして、PASS有りアップロード先のURLを送ります)
連絡お待ちしております。
ありがとうございます。
Reinhard氏からお許しを頂けましたら、公開させていただきます。
おそらくパッチですべてこちらで対応できると思います。
もしなにかありましたらこの掲示板で連絡させていただきます。
はじめまして!素晴らしいMODをありがとうございます!
いきなりですが、Reinhard氏の VOICEROID Voices Menu に対応させるパッチMODをReinhard氏の許可が出たら、作らせてもらっても良いでしょうか?
おそらくYuCaffeine氏の Akari Voice とまとめて対応させたものになる予定なのですが・・・
ご検討のほどよろしくお願いいたします。