安装 Steam
登录
|
语言
繁體中文(繁体中文)
日本語(日语)
한국어(韩语)
ไทย(泰语)
български(保加利亚语)
Čeština(捷克语)
Dansk(丹麦语)
Deutsch(德语)
English(英语)
Español-España(西班牙语 - 西班牙)
Español - Latinoamérica(西班牙语 - 拉丁美洲)
Ελληνικά(希腊语)
Français(法语)
Italiano(意大利语)
Bahasa Indonesia(印度尼西亚语)
Magyar(匈牙利语)
Nederlands(荷兰语)
Norsk(挪威语)
Polski(波兰语)
Português(葡萄牙语 - 葡萄牙)
Português-Brasil(葡萄牙语 - 巴西)
Română(罗马尼亚语)
Русский(俄语)
Suomi(芬兰语)
Svenska(瑞典语)
Türkçe(土耳其语)
Tiếng Việt(越南语)
Українська(乌克兰语)
报告翻译问题
色々な日本アセット、楽しみにしています。
日本風貨物駅は私の中でもイメージはあります。
様々なコンテナ、フォークリフト、事務所、トレーラー、機関車、引き込み線、車庫など。
まだまだ素材が足りません。EF64#1000やEF510など貨物列車を作ってから着手します。
3両編成の瀬戸内色は頭の中にありますが、まだ作る気はしません。
115系の派生型で、そんなに労力はかかりませんが、派生型ばかり増えてもなぁ。
私としてはいろいろなタイプの日本風アセットをいち早く充実させたいと考えています。
寺付き墓地、宮型霊柩車、民間葬儀場、MRJ、渡し船、内航貨物船などなど・・・。
これらを作るためには沢山の資料を集めて、ゼロから作り大変な労力がかかり、
さらには趣味で作るので時間がかかります。
でも適度なペースでアセットを公開したい。
新作に時間がかかれば派生型をつくって公開ペースを埋めようと思うのです。
派生型の中では3両編成の瀬戸内色は優先度は高いです。
213系の3両編成は資料不足でまだ作りません。
105系2両編成の岡山色で我慢してね。
一つ希望なのですが、今までの列車アセットのPropバージョンも公開して頂けたら嬉しいです。
特に、DE10とコキがあれば日本風貨物駅作りが捗るかなぁって…。(JRFのコンテナ単体やコキ単体があれば更に…)
可能だったらで構いませんので、検討よろしくお願いします。
アセットで地上型の2面4線ホーム入れてやっていますが、ホームが低いね。
日本風の地上型の2面4線ホームでも作るか?
ゲームでは内側2線を快速用に割り当てていますが、通過用貨物列車と共用している。
中央2線を貨物列車通過用に地上型の3面6線ホームとかも作れるのかな。
欲を言えば4面8線ホームも欲しいな。そうすれば各方面の支線もつなげられる。