Stellaris

Stellaris

[JP localize patch]Planetary Diversity Fix
Viser 51-60 af 275 forekomster
< 1 ... 4  5  6  7  8 ... 28 >
Opdatering: 30. apr. 2022 kl. 14:57

◆日本語翻訳
・幾つかの訳変更と未翻訳部分を16行ほど翻訳しました。
 全訳まで残り38行です。

◆その他
・惑星画面での惑星アセンション段階の文字表示が重なることがあったので、
 表示位置を微調整しました。

Opdatering: 29. apr. 2022 kl. 7:40

◆日本語翻訳
・開発構想名称を変更しました。
 エキュメノポリス要塞   → 要塞エキュメノポリス
 交易アーコロジー     → 交易エキュメノポリス
 エキュメノポリス精錬所 → 精錬エキュメノポリス

◆バグ修正
・南極型惑星の初期惑星特性が二重取得されていたのを修正しました。

◆新規追加
・Mod『Galactic Community Expanded』と
 Mod『Additional Vanilla Buildings』の競合部分があったので競合対応をしました。

Opdatering: 27. apr. 2022 kl. 7:01

◆日本語翻訳
・幾つかの訳変更と未翻訳部分を8行ほど翻訳しました。
 全訳まで残り54行です。

Opdatering: 24. apr. 2022 kl. 5:32

◆日本語翻訳
・イベントファイルの未翻訳名称を日本語化しました。
 *Mushroom Creatures=マッシュルーム生物
・NAME_Mushroom_Monstersの名称を変更しました。
 宇宙生物 → マッシュルームモンスター

Opdatering: 17. apr. 2022 kl. 13:33

◆その他
・建造物の自動ソート機能で対応漏れがあったので修正しました。
 またテクノ大釜の建造物グラフィックがバニラの使い回しなので、
 Mod『Tier Numbers: Buildings』のレベル表記がされないように個別化しました。

Opdatering: 17. apr. 2022 kl. 8:43

◆日本語翻訳
・幾つかの訳変更と未翻訳部分を12行ほど翻訳しました。
 全訳まで残り62行です。

Opdatering: 9. apr. 2022 kl. 17:02

◆日本語翻訳
・幾つかの訳変更と未翻訳部分の名称を中心に11行ほど翻訳しました。
 全訳まで残り74行です。

Opdatering: 2. apr. 2022 kl. 15:40

◆日本語翻訳
・幾つかの訳変更と未翻訳部分を9行ほど翻訳しました。
 全訳まで残り85行です。

Opdatering: 1. apr. 2022 kl. 3:23

◆更新対応
・Mod『Planetary Diversity』(2022/04/01版)の更新対応をしました。

◆日本語翻訳
・未翻訳部分を19行ほど翻訳しました。
 全訳まで残り97行です。

Opdatering: 29. mar. 2022 kl. 10:40

◆更新対応
・Mod『Planetary Diversity』(2022/03/28版)の更新対応をしました。
 とりあえずマージ化のみで、変更された文章や新規追加文章はほぼ未翻訳です。