Killing Floor

Killing Floor

评价数不足
[Linux] 画面設定Direct3Dバグ対処方法 (Ubuntu)
由 M4 制作
私がリナックスでKFを遊んでいた時に画面設定を調節しようとしてLinuxはOpenGL対応なのにWindowsのDirect3D が出てきたのでためしに設定を変えたら起動しなくなってしまいました。後で沢山調べてようやく治ったので同じ人が出てこないように日本語ガイド作ります。
   
奖励
收藏
已收藏
取消收藏
治し方
治し方

ファイル→ホーム→(隠しファイル表示).killingfloor→System→KillingFloor.iniをテキストエディタで開く→[Engine.Engine]の項目を探す→見つけたらその下が ” D3DDrv.D3DRenderDevice “ になっていたらその文章を” OpenGLDrv.OpenGLRenderDevice “ に変更→上書き保存して閉じる→Steamライブラリの画面に戻ってKFを通常起動する。

これで完了です。
1 条留言
M4  [作者] 2016 年 5 月 30 日 上午 10:51 
一瞬起動しなくて泣いたぜ...