安装 Steam
登录
|
语言
繁體中文(繁体中文)
日本語(日语)
한국어(韩语)
ไทย(泰语)
български(保加利亚语)
Čeština(捷克语)
Dansk(丹麦语)
Deutsch(德语)
English(英语)
Español-España(西班牙语 - 西班牙)
Español - Latinoamérica(西班牙语 - 拉丁美洲)
Ελληνικά(希腊语)
Français(法语)
Italiano(意大利语)
Bahasa Indonesia(印度尼西亚语)
Magyar(匈牙利语)
Nederlands(荷兰语)
Norsk(挪威语)
Polski(波兰语)
Português(葡萄牙语 - 葡萄牙)
Português-Brasil(葡萄牙语 - 巴西)
Română(罗马尼亚语)
Русский(俄语)
Suomi(芬兰语)
Svenska(瑞典语)
Türkçe(土耳其语)
Tiếng Việt(越南语)
Українська(乌克兰语)
报告翻译问题









Startup.batというファイル名に変更してもテキストファイルとして扱われてしまう場合、
エクスプローラで拡張子を表示する設定がされていない可能性があります。
拡張子の表示方法については、googleなどの検索エンジンにてお使いのOS名に続けて
「拡張子 表示」を打ち込み検索してご確認ください。
例:Windows 10 拡張子 表示
8月15日のアップデートによりBOT数が自動調節されない不具合がfixされたようです。
本当にありがとうございます X3
こちらでもその問題は確認しています。
最近のアップデートでプレイ可能人数を変更するCVAR"mp_coop_lobbysize"の最大値制限が撤廃されたので、その影響によるバグなのかなと思います。
フィックスされるまでは"ins_bot_count_checkpoint_default"を任意の数値に設定してBot数を固定するしかないと思います。
質問があるのですが、
最近のアップデートで「"ins_bot_count_checkpoint_default" "0"」が反映されず、プレイヤーに
合わせてBotが増えなくなりました。
鯖を作り直しても同じ結果でした。何か知っていると教えていただければ嬉しいです。
作成したフォルダworkshop001を同フォルダ内にあるvpk.exeにドラッグ&ドロップすると、workshop001.vpkというvpkファイルが作成されます。
作成されたworkshop001.vpkをワークショップにアップロード後、当ガイドのカスタムマップの導入を参考にし、サーバーのサブスクライブ設定をします。
以上で完了です。
Steam\steamapps\common\Insurgency Dedicated Server\insurgency\にscriptsという名前のフォルダを作成後、更に作成したscriptsフォルダ内にtheatersというフォルダを作成し、そこに先ほど編集したシアターファイルを移動します。
ここまででサーバー側の設定は完了しましたが、このままではクライアントは編集されたシアターファイルを受け取ることができないので、ここでは一例としてワークショップにアップロードします。
Steam\steamapps\common\insurgency2\bin\にworkshop001というフォルダを作成し、そこに先ほど作成したscriptsフォルダを中身ごとそのままコピーします。