安装 Steam
登录
|
语言
繁體中文(繁体中文)
日本語(日语)
한국어(韩语)
ไทย(泰语)
български(保加利亚语)
Čeština(捷克语)
Dansk(丹麦语)
Deutsch(德语)
English(英语)
Español-España(西班牙语 - 西班牙)
Español - Latinoamérica(西班牙语 - 拉丁美洲)
Ελληνικά(希腊语)
Français(法语)
Italiano(意大利语)
Bahasa Indonesia(印度尼西亚语)
Magyar(匈牙利语)
Nederlands(荷兰语)
Norsk(挪威语)
Polski(波兰语)
Português(葡萄牙语 - 葡萄牙)
Português-Brasil(葡萄牙语 - 巴西)
Română(罗马尼亚语)
Русский(俄语)
Suomi(芬兰语)
Svenska(瑞典语)
Türkçe(土耳其语)
Tiếng Việt(越南语)
Українська(乌克兰语)
报告翻译问题









前回のコメントでバーの左隣に誘引オブジェクトを設置しても誘引ポイントは発生しませんと書きましたが、
画面左端限定で誘引オブジェクト(左)+バー(右)の並びでも誘引ポイントが発生します。
逆に画面右端ではバー(左)+誘引オブジェクト(右)の並びでは誘引ポイントが発生しません。
・ステージの最下段にバーを1つ設置します。バーの右隣がバー、落とし穴、金塊(S金塊も含む)、掘ったレンガ(敵の隠れているレンガも含む)の場合
敵はバーの右隣に向かって移動します。(ここでは誘引ポイントと名付けます)
・バーの左隣にそれらを設置しても誘引ポイントは発生しません。
・敵の両側に誘引ポイントがある場合、左側を優先して移動します。
・バーの長さが3以上の場合は長さ2のバーが繋がっているとみなします。(例:長さ3のバーは長さ2のバーが2つ重なっている)
・誘引ポイントはステージの最下段にのみ発生します。
※敵がハシゴに向かって移動するのは以前から知られているので今回は無視してください。