返金拒否 3回目
   
奖励
收藏
已收藏
取消收藏
下载
"英語で事情を説明していても拒否されました。


ファイティングコレクションのプレイは 詐欺販売を認知するまでのプレイです。
Capcom Arcade 2nd Stadium は 動作確認等で起動していた分 およびsonson、ワンダー3(ファイコレ特典) 正規にプレイできるものの時間です。
(元々ファイコレで2時間を大きく経過しているので動作確認のため起動、現在は起動を控えている)


Capcomとの問い合わせでは 以下の回答を得ているがまったくの嘘であることがわかっております。
> 2022年10月4日(火)8:59までにお手続きを行なっていただければ、
> Valve社の返金条件に関係なく返金を行なわせていただきます。


==========
頭のおかしいカプコンが 無料の物や購入特典をパック売りに含めたせいでややこしいことになっています。
# パッケージの価値を少しでも良く見せたいがために行った愚かな行為


他社では 特典物をパック売りにしなくても後日 購入済みアカウントに追加してくれているのにそんなことすらまともにできないカプコン
# 他社では 新しくHDリマスター版を別商品として売り出す際
# 旧版ユーザーのライブラリにそっとHDリマスター版を追加している.
# (旧版を持っていれば自動かつ無料でHD版ももらえる)
# ワンダー3は購入特典で配布するのだから このHDリマスター版の様に
# わざわざ(詐欺売り)パックに含めず普通にユーザーライブラリに追加すれば
# よかったのに なぜ購入を装わせるのか...
# そもそも購入特典に ストコレ/ファイコレをもっている人に2ndの重複分をつける
# 等ならもう少し風当たりもよかったろうに。何を考えてワンダー3を特典に回したのか?


==========
重ね重ね言うけどSTEAMに対する知識が無さすぎる

多くのフレンドは 重複も多いし変な売り方している為 全部入りバンドルではなく興味のある2-3本だけの購入をしているみたい。
# 他社では当たり前の "所有物分を差し引いてくれるバンドル"売りをしていない(できない?)カプコンなので
# この人たちは全部そろえることはあきらめたのかな..."