边缘世界 RimWorld

边缘世界 RimWorld

272 个评价
[1.6] [Sub-MOD] Vanilla Expanded Framework add Japanese Translation
2
4
2
   
奖励
收藏
已收藏
取消收藏
文件大小
发表于
更新日期
276.573 KB
2020 年 9 月 5 日 上午 8:20
10 月 23 日 上午 7:42
90 项改动说明 ( 查看 )

订阅以下载
[1.6] [Sub-MOD] Vanilla Expanded Framework add Japanese Translation

在 Proxyer 的 1 个合集中
Proxyer's RimWorld Japanese Mods
235 件物品
描述
Description :
[1.6] [Sub-MOD] Vanilla Expanded Framework add Japanese Translation

This Mod is adding a Japanese translation to the original Mod "Vanilla Expanded Framework.

The original Mod was created by Oskar Potocki, XeoNovaDan, Orion, Kikohi, Taranchuk, Sarg Bjornson, Erdelf.
This Modmod does not include the core part of the original Mod.
Only Japanese translation files are included.


Japanese translate description :
Vanilla Expanded Frameworkには、別々のMod用に多数の機能が組み込まれているため、複数のMod間でコードを重複させることなくパフォーマンスを向上させることが可能です。

共有機能の例には、驚くべき建築出力ツールを備えたカスタムベース生成コード、カスタマイズ可能な大きさや派閥ベースの荷駄獣テクスチャ、派閥ベースの衣服着色システム、改良されたOrionのFaction Discovery、アイテム処理コード、シールド、その他多数の機能が含まれます。

OrionのFaction Discovery?:
はい!我々はOrionと交渉して、彼のFaction Discovery MODを我々のVanilla Factions Expandedの専用機能としてVanilla Expanded Frameworkに取り込みました。

これより、Vanilla Factions Expandedが入った既存のセーブデータに新しい派閥を追加した場合、セーブデータを読み込んだ際に、拠点を発生させるオプションが追加され、プレイヤーのコロニーからどの程度離れているかだけでなく、いくつ拠点を発生させたいかを設定します。


質問と回答:
Q:このMODは、他のVanilla Expanded Modsを実行するために必要ですか?
A:はい。このMODには、このフレームワークを必要と指定されている我々の他のModで使用されるすべてのコードが含まれます。このフレームワークなしでこれらのMODを実行しても、プレイ不可能です。

Q:このMODはMODリストでどの場所に置くべきですか?
A:このMODは、他のMODよりもリストの上に、可能な限りCoreに近い位置に配置する必要があります。

Q:このMODは他のMODと互換性がありますか?
A:はい、フレームワークであり、我々のすべてのMODと互換性があります。既知の問題については、コメントする前に、このMODの説明の既知の問題の部分を参照してください。

Q:このMODの機能は他のMODでも使えますか?
A:はい、そして私たちは使用できる文書を作るために努力しています。このフレームワークを必須項目として指定すれば、このフレームワークに基づいて独自の変更を行うことができます。

Q:あなたのコードを私のMODに入れてもいいですか?
A:いいえ。私たちがこのフレームワークを作った真の理由は、それらの行為を避けるためです。2つの異なるMODで同じコードを使用すると、パフォーマンスの問題が発生し、エラーが連鎖的に発生します。

Q:このMODはFaction ControlやEmpire MODと互換性がありますか?
A:確認しました。

Q:Combat Extendedに対応していますか?
A:はい。

Q:このMODは実際に何をするのですか?
A:その他のVanilla Expanded Modsを実行していない場合、このMODは前述した通り、使わないコードを満載したFaction Discoveryとしても機能します。


既存の問題:
現在、何の問題も確認されておりません。エラーが発生した場合は、コメントに、できればHugsLibの出力したGithubリンクを使ってログのURLを投稿してください。

これを行うには、Hugslibをダウンロードする必要があります。デバッグメニューの緑の「共有ログ」ボタンを押して、リンクを送信します。


Original mod : Vanilla Expanded Framework
Original Mod author : Oskar Potocki, XeoNovaDan, Orion, Kikohi, Taranchuk, Sarg Bjornson, Erdelf
Steam Workshop Link :
https://psteamcommunity.yuanyoumao.com/sharedfiles/filedetails/?id=2023507013


483 条留言
Proxyer  [作者] 11 月 1 日 上午 1:52 
※日本語翻訳に変更はありません。
Proxyer  [作者] 11 月 1 日 上午 1:52 
2025/11/01
[オリジナルMod更新情報]
Vanilla Expanded Framework が更新されました。
1/2
更新内容:
VEF:
・GravshipLaunchExtensionを追加
これにより、グラブシップ打ち上げ時に、任意の建物(やプラントなど)を酸素供給機やヒーターとして指定できるようになります。これにより、軌道突入時にこれらの装置が存在しないという警告が表示されなくなります(デフォルトで警告が表示されていない場合)。
・デバッグに「Spawn World Object Layered」を追加
・GetStatOffsetのタイプミスを修正
Proxyer  [作者] 11 月 1 日 上午 1:52 
2/2
KCSG:
・KCSGによる生成物のリストを取得する方法を追加
「ICollection<Thing>」(ListやHashSet等)を渡すことが可能です。このリストには、生成物やポーンやアイテムなどのリストが格納されます。nullも渡すことが可能です。

このメソッドは、シャトルや迫撃砲や砲弾やそれらを操作するポーンには対応していません。これらは別の方法で処理されるため、簡単に処理できる方法が現在見当たりません。

原文はこちら [github.com]
Proxyer  [作者] 10 月 23 日 上午 7:43 
此留言正在等待我们的自动内容检查系统分析。在我们证实其内容无害之前(例如试图窃取信息的钓鱼站点链接),留言将暂时隐藏。
Proxyer  [作者] 10 月 23 日 上午 7:43 
2025/10/23
[オリジナルMod更新情報]
Vanilla Expanded Framework が更新されました。
更新内容:
1/4
VEF:
・武器の能力にクールダウン(期間)を追加
・植物の拡張機能にWinterBloomingExtension処理を追加
・Plant_WinterBloomingの愚かなミスを修正
・武器の能力を少し修正

PipeSystem:
・CompRefuelableの任意のサブクラスへの自動リンクを追加(特定コンポーネント以外も含)
・AutoRefuelableLinkingExtensionを使用することでThingDefごとに燃料補給品の自動リンクを無効化
・燃料補給品の自動リンクのコードを更新して、複数のパイプネットにリンクするコンポーネントをより適切に処理可能に
・燃料補給品の自動リンク関連コードを少し色々改善
・CompProperties_ResourceStorage.extractOptionsを更新
・disabledReasonKeyを追加
Proxyer  [作者] 10 月 23 日 上午 7:43 
2/4
・すべての変換キーに追加の引数が提供するようにした
・extractTime(int),ratio,refillTime(切り捨て)がfloat型になった
・extractTimeScalesWithAmountを追加(extractTimeにアイテム数を掛ける)
・extractExactAmountを追加(falseの場合extractAmountまでの任意の数のアイテムを抽出可能)
・extractAmountにマイナス値を指定した場合、最大値に設定される
・CompProperties_ResourceStorage.refillOptionsを更新
・refillTimeScalesWithAmountが追加(extractTimeにアイテム数を掛ける)
・CompProperties_ResourceStorage.destroyOptionは廃止、destroyOptionsが導入
・destroyOptionsがリスト型になり、ストレージが破壊された際に複数のアイテムをドロップ可能に
・アイテムや建物にfilth(汚れ)を指定可能になった(filth以外も)
・filthはthingに名前を変更(ただし、XMLではfilthを引き続き使用可能)
Proxyer  [作者] 10 月 23 日 上午 7:43 
3/4
・ratioに0を指定すると、ストレージ内の資源量に応じて量が調整されなくなる
・amountを追加(ストレージの空き容量に関係なく常にドロップ)
・maxRadiusが0またはマイナス値の場合、半径の制限は無くなった(filthには不適用)
・spawnWhenDeconstructedが追加(ストレージ解体時アイテムの生成を許可/禁止するspawnWhenDestroyedを追加しストレージが破壊された際に、そのアイテム生成を許可/禁止するspawnWhenRefundedを追加/ストレージが破壊された際、収納アイテムの生成を許可/禁止するspawnWhenRefundedを追加)
 ※例えば、建物の下にピットゲートが生成し始めた場合などに発生する
Proxyer  [作者] 10 月 23 日 上午 7:43 
4/4
・spawnMinifiedを追加(建物は可能な場合は梱包状態で生成される)
・抽出対象としてマークされたCompResourceStorageは、資源量が抽出しきい値を下回ると、マークが解除される
・ポーンは、抽出対象として設定されなくなった場合、ストレージからの抽出を停止します。
・ポーンは、補充対象として設定されなくなった場合、ストレージの補充を停止します。
・JobDriverに安全対策を追加
・新規toilを作成せずToilMakerを使用するように変更
・タンクから手動でアイテムを抽出する際に発生する問題/重複の不具合を修正
・一部の建物が梱包される際の問題を修正
・一部のコンポーネントが基本メソッドに正しいDestroyModeを渡さないのを修正

原文はこちら [github.com]
Proxyer  [作者] 10 月 23 日 上午 7:43 
翻訳者注記:
Jobs_Reloading.xmlにVEF_ReloadWeaponTraitが追加
Keyed/VanillaFurniture.xmlに、VFE_NeedsSandを追加
Proxyer  [作者] 10 月 8 日 下午 2:49 
2025/10/09
[オリジナルMod更新情報]
Vanilla Expanded Framework が更新されました。
更新内容:
VEF:
・graphicOverrideCommonalityの修正
・CompApplyWeaponTraitsの調整

原文はこちら [github.com]