La-Mulana 2

La-Mulana 2

查看统计:
 此主题已被置顶,因此可能具有重要性
Taku | PLAYISM 2019 年 7 月 21 日 下午 8:52
バグ報告・ご要望・困った時は ver 1.7.7.2
1.7.7.2のアップデート詳細はこちらを参照ください。

https://psteamcommunity.yuanyoumao.com/games/835430/announcements/detail/1618398566715113178


アップデート以前にご報告頂いた各種問題やご要望につきましては、可能な限り対応いたしましたが、バグの発生や、ゲームに関するご要望がございましたら、こちらに投稿ください。

なお、バグ発生のご報告に関しては、スクリーンショットとご使用のPCスペック dxdiag.exeでのデータをを合わせて投稿いただけますと、原因究明に役立ちますのでご協力いただければ幸いです。

PLAYISM
https://twitter.com/playismJP
https://www.facebook.com/PLAYISM/
http://playism.jp/
https://psteamcommunity.yuanyoumao.com/groups/playismjp
最后由 Taku | PLAYISM 编辑于; 2019 年 7 月 21 日 下午 8:56
< >
正在显示第 1 - 15 条,共 15 条留言
misutalataitolo 2019 年 7 月 25 日 上午 2:22 
ver 1.6.6.2のときから確認していたのですが、
不滅戦場C1の右上の壁が開かなくなるバグ。

やり方は、
・スイッチにヤリを当てて、スイッチが全部沈みきる前に穴に落ちて下の部屋に行く。
・C1に戻ってくると、壁が開いておらず、スイッチが消失している。
今の所、再現率100%です。
Sorrow 2019 年 8 月 7 日 上午 4:19 
ゲーム起動後、ゲーム自体が始まりません。
NIGOROロゴの表示後、ローディング画面が動きますがそこからタイトル/スタート画面へ遷移しません。

試したこと:
セキュリティソフトを切る
ファイアーウォールを切る
C:\Program Files (x86)\Steam\ (デフォルト設定)以下にインストールする
ファイルの整合性を確認する
グラフィックボードを外してCPUのみで動かしてみる
ローディング画面で待機(10分以上)してみる
フルスクリーンからウィンドウモードに変更してみる(Alt+エンターキー)


スペック:
Operating System: Windows 10 Pro 64-bit (10.0, Build 17134) (17134.rs4_release.180410-1804)
System Manufacturer: ASUS
(H97-PRO GAMER)
BIOS: BIOS Date: 05/20/15 11:11:35 Ver: 24.07 (type: BIOS)
Processor: Intel(R) Core(TM) i5-4590S CPU @ 3.00GHz (4 CPUs), ~3.0GHz
Memory: 8192MB RAM
Page File: 9099MB used, 5179MB available
DirectX Version: DirectX 12
Microsoft Graphics Hybrid: Not Supported
DxDiag Version: 10.00.17134.0001 64bit Unicode
Card name: NVIDIA GeForce GTX 1060 3GB

Akasata 2019 年 9 月 5 日 上午 10:14 
ゲームをプレイ中に突然処理が重くなり、PCの画面全体が真っ暗になって動かなくなりました。
PCを再起動した上でゲームも再度起動させたところ、ロード画面で「システムエラー (数字4桁)」「データの読み込みに失敗しました (数字4桁)」といった感じのメッセージが出ました(数字はメモし忘れ。後者の数字は2002だったと思うが自信がない)。
その後デモ画面は出たのですが、コンフィグ状況は音量が全部ゼロ、画面がフルスクリーンに勝手に切り替わっていました。また図鑑と衣装の入手状況がまっさらに戻っていました。
図鑑はチップが揃っているセーブデータをロードすると元通りになりましたが、衣装はキーの入手条件になっている実績の達成条件を満たしてもキーがもらえません(「解放の瞬間」「事情は人それぞれ」で確認)。
ゲーム画面の処理も若干遅くなってしまったようです。

「ゲームファイルの整合性の確認」をやってみたのですが、特に異常はないようでした。
ゲームをインストールし直すと直るでしょうか……?

9/8追伸:
ゲームを再インストールしてみましたが、「衣装が復活しない」「処理が遅い」のどちらの状況も改善されませんでした。
最后由 Akasata 编辑于; 2019 年 9 月 7 日 上午 8:45
SYO 2019 年 9 月 8 日 下午 11:08 
英語版スレッドにも報告ある模様ですがラスボス第3段階にて進行不能になります。
マントラによる仮面剥がしが受け付けなくなっております。
同一データで過去のバージョン(1.6.6.2辺り)でプレイしていた時は特に問題なく進行しておりました。
Akasata 2019 年 9 月 13 日 上午 8:11 
ムーブルク周りで他所での報告も含め、いくつかバグが見つかりました。

・不滅戦場の調査を依頼してからゼルプッターで報告が来るまでの間に、不滅戦場の灼熱の回廊に立ち入ると調査がその場で終了扱いになります。調査報告のメッセージが何も来ないままムーブルクがテントに戻ってきてしまい、再度不滅の調査を頼もうとすると断られます。
・その不滅戦場の依頼の報告が、2件同時に発生します(不滅戦場内で時間を潰し続けたケースで確認。以前のヴァージョンでは別々のタイミングで発生していたはずです)。
・血の回廊の行き先を一度も操作したことがない状態でこれの調査を依頼し、「でも遠くのほーうに~」という台詞を含む報告を受けた後、しばらく経つと(?)ゼルプッターの着信履歴におけるこのメッセージの内容がバグります。「でも遠くのほーうに~」の台詞しか表示されず、かつこのメッセージを折りたたんでいない状態でカーソルを上下に動かせて他のメッセージを読めたりします。「でも遠くのほーうに~~」のメッセージは未読のマークも消えなくなります。
Akasata 2019 年 10 月 5 日 下午 9:13 
要望というか感想?提案?になりますが。
永久牢獄・滅の某所に立つとアラートで微量の毒が検出されますが、先にマアトの羽根を取ってきていると微量の毒も検出されなくなるのが気になりました。
微量の毒も消え去るのは設定上自然な仕様ですし理解できるのですが、面白い形のヒントだけにちょっと勿体ないかなと。ノーヒントになること自体も問題ですが。
何とか上手く辻褄を合わせて、検出され続けるようにできたらと思います。
TotO 2020 年 5 月 7 日 下午 8:11 
クラッシュしてエラーログをNIGOROに提出してほしい旨のポップが出たのですが、どこから提出すればよろしいでしょうか
PLAYISM  [开发者] 2020 年 5 月 18 日 下午 10:57 
皆様コメント、ご報告ありがとうございます!
またご返答が遅くなっており大変申し訳ございません。デベロッパー様とともに確認してみます。
PLAYISM  [开发者] 2020 年 5 月 18 日 下午 10:58 
引用自 TotO
クラッシュしてエラーログをNIGOROに提出してほしい旨のポップが出たのですが、どこから提出すればよろしいでしょうか
大変お手数ですが、【 support@playism.jp 】までお送り頂けますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
TotO 2020 年 5 月 18 日 下午 11:31 
引用自 PLAYISM
引用自 TotO
クラッシュしてエラーログをNIGOROに提出してほしい旨のポップが出たのですが、どこから提出すればよろしいでしょうか
大変お手数ですが、【 support@playism.jp 】までお送り頂けますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
返信いただき、ありがとうございます。
いただいたアドレスに、先ほどメールを送らせていただきました。
当方環境依存の物かとは思いますが、何かの役に立ちましたら幸甚です。
mmmmmtttt37 2022 年 2 月 2 日 上午 5:45 
螺旋地獄の再生ニーズヘッグがいる部屋ですが、最下段の中央にいると何もないように見えるのにダメージを受けてしまいます。倒していてもダメージが発生します。
omeme(hidari) 2022 年 2 月 3 日 下午 10:47 
最新版(Ver.1.9.9.x)で発生したバグ・不具合について
ガントレットを装備すると、ヴァジュラの効果が無効になる(ナイフのみ)。
ガントレットとヴァジュラを装備してナイフを使う際、入力の受付が従来より短くなっている。
・テスカトリポカ戦でポーズを押すと、画面全体が右へずれることがある。その後タイトル画面に戻っても画面の描画がずれた状態になる。
・ガーディアン「ヨルムンガンド」の接触ダメージが発生しない。
・オアンネスの塔クリアアイテムを装備していると、ムーブルクがテントに不在のタイミング(フィールド調査中)にもかかわらずテントで会話が発生する。
・入手済みの図鑑「大罪人サキト」が永久牢獄の入手地点で復活する(過去バージョンに同様の不具合があり再発している)
・オアンネスの塔の一部トラップに挟まれて死亡した際、アプリ「薔薇と椿」「ひっこしぽろぽろ」の効果で復活できてしまう。その際は死亡時SEが流れ透明状態になる。BGM無音のまま操作でき、もう1度死ぬまで行動できてしまう。また聖杯ワープで別フィールドへ移動できる。
・オアンネスの塔で、意図されていないMAPへの壁抜けが発生し、進むと画面外へ落下し続ける状態になる(パズル部屋の右下)。また壁とエネミーに挟まれて死亡した際、一瞬隣のマップを描画しようとする箇所がある(石造りの魚が大量にいる部屋の右壁、塔の外への出口付近)。
・冥界に出現する第4の子の石碑ヒントが、該当する謎解きを終えるまで出現しない。
・オアンネスの塔、3体目のルームガーダーのテロップに2体目と同じものが表示された。
最后由 omeme(hidari) 编辑于; 2022 年 2 月 13 日 下午 8:34
omeme(hidari) 2022 年 2 月 8 日 下午 11:48 
ついかほうこく。
ラストフィールドに追加されたルームガーダー(飛ぶ奴)において、左右の棘地形(両方とも)と実際の接触判定が一致していない。何もない場所で接触判定が発生している。
最后由 omeme(hidari) 编辑于; 2022 年 2 月 8 日 下午 11:48
omeme(hidari) 2022 年 2 月 9 日 上午 2:02 
BOOKのぎもんてん。

世界樹の根008
~血や心臓を口にしたものを余人よりもはるかに高い知識を得られると言われ~
助詞「を」が連続している。口にしたもの「は」ではないか?

妖精界009
~宇宙樹の下で再生の泉の元で~
格助詞「で」の連続使用。
宇宙樹の下「にある」ではないか?

戦死者の館002
~上半身が女性、下半身が鳥の半身半獣の怪物~
半「人」半獣の怪物、誤字。
tosh009 2022 年 10 月 18 日 下午 4:36 
Xbox互換ゲームパッドでXボタンにサブウェポンを割り当てようとすると、Xボタンは一切割り当てていない状態にも関わらず、既にその機能は割り当てられています、と警告が表示されるだけで先に進めません。同様にサブウェポンの送り、進みについても、RTボタン、LTボタンは割り当てられません。PS4互換ゲームパッドでは前述の機能は問題なく割り当て可能なので、Xbox互換パッド固有のバグだと考えられます。

そして両パッド共通の問題として、パッドからゲームを終了させることが出来ず、いちいちマウスやキーボードを入力しないといけない欠陥が挙げられます。
楢村さんはキーボードでLa-Mulana 2を遊んでおられるのをYouTubeで拝見しましたが、開発陣は、全てのプレイヤーがキーボードで遊んでいるわけでは無いことを理解されているのでしょうか?

仮にもゲームパッド対応を謳っているのであれば、Windowsが対応している全てのパッドで正常動作を保証するべきですし、全ての操作がパッドだけで完結するよう設計するべきでしょう。コンシューマ機ではそれが出来ているのですから、Windows版だけ出来ません、というのは単なる甘えです。そこはインディーだろうが大手パブリシャーだろうが関係ありません。自分たちでゲームパッド対応を謳ったのですから、責任取って完全対応させるべきです。

ゲームの根幹に関わる不具合なので、最優先で修正していただく事を望みます。
< >
正在显示第 1 - 15 条,共 15 条留言
每页显示数: 1530 50